大人のアトピー性皮膚炎コース


15000

鍼灸と吸玉(カッピング)、刺絡療法の併用治療となります

(症状に合わせて顔鍼も行います)

パーソナル食養生指導(ご希望の場合は申し出ください)

LINEまたはメール無料相談 付き


回数券 3ヶ月コース(週1回通院) 

180,000 → 150,000

アトピー性皮膚炎は、日本皮膚学会の定義によると
『憎悪・寛解を繰り返す、かゆみのある湿疹を主病変とする疾患であり、患者の多くはアトピー素因を持つ』とされています。
西洋医学的な治療だけでは限界があり、東洋医学的発想を取り入れることによりアトピーのコントロールが可能となります


東洋医学的アプローチ


鍼灸治療は自律神経(交感神経・副交感神経)のバランスを整えることや、白血球内に含まれる免疫ガンマグロブリン(IgM、IgA、IgEなど)の値を正常に戻すことを非常に得意としています


長期にわたってステロイドを使用継続している患者様は副交感神経の過剰亢進という体質をベースに持ちながら、同時に顆粒球数の増加という交感神経の過剰亢進も抱えた、複雑な身体になってしまっています


鍼灸では、鍼と灸が持つ2つの抑制作用を上手に活用し交感神経と副交感神経の両方を正常な状態まで引き戻していきます


ステロイドを長期にわたって使用されている患者様は、本来のホメオスターシス(人間が生まれついて持つ生体の恒常性)を取り戻すのに、それなりの治療期間が必要になってしまいます


東洋医学ではアトピー性皮膚炎の症状を、身体を流れるエネルギー(風・湿・熱)が、何らかの原因によって澱み、それらが身体によくないもの(邪〔じゃ〕=風邪・湿邪・熱邪)に変わることによって、引き起こされると考えます


アトピー性皮膚炎に深く関与する臓腑は「肺」「脾」になります。その働きは西洋医学の考えとは少し違います

「肺」は、呼吸を司るとともに、呼吸から得たエネルギー=「気」、食物から得られたエネルギー=「津液」を全身、皮膚へと送り届ける作用

「脾」は、食物の消化と、そこからより純粋なエネルギー(津液)に純化させ、全身を栄養する成長発育の根本をなす作用


この「肺」と「脾」に「邪(じゃ)」が進入することで、皮膚に潤いを与えている水分(津液〔しんえき〕)がうまく行き渡らなくなって自然な潤いを失い、アトピー性皮膚炎特有の皮膚の痒みや乾燥、ジュクジュクが起こると考えます


皮膚が正常な働きをできなくなっているので、熱の発散がうまくできません。その熱が皮膚の下にこもってしまうため、皮膚が発赤して、かゆくなる。と考えます


AjuCureのアトピー性皮膚炎治療は、身体にこもった熱(湿熱、血熱)、瘀血を吸玉(カッピング)療法で排出させます。そして、鍼灸治療で自律神経を整えて免疫機能を正常化させていきます

治療中にステロイドを併用していただいても構いません

アトピー性皮膚炎の治療を継続していくとステロイドの使用量も減らしていけます


東洋医学でのアトピー性皮膚炎の治療は即効性はありませんが

皮脂が分泌され、皮膚がしっとりしてくるようになれば、どんどん改善されていく傾向にあります


私自身がアトピー性皮膚炎だったこともあり、アトピー特有の辛さは十分に理解できます

1人では挫けてしまう治療・・・

LINEまたはメールで無料相談に対応しております

本気でご自身のアトピー性皮膚炎を向き合う覚悟ができている方にこの治療を受けていただきたいです

ご予約に関しまして

◉ AjuCureは女性専用・予約制のプライベートサロンです

  1日のご予約数は3名様までに限定させていただき丁寧なケアを行っています

 (男性はご紹介に限りお受けいたします)

◉ Ajucureは待合室もない小さなサロンです。入室は予約時間の10分前から可能となります

◉ ご予約・お問い合わせは、メールまたはお問い合わせフォームよりお願いしています

◉ 希望コースと日時(営業日内)をメールまたは予約フォームにてご送信ください

◉ 午前中のご予約は、前日(営業時間内)まで受付可能です

  (緊急の場合はメールではなくAjuCure公式LINE https://lin.ee/HvR2jG7 へ連絡お願いします)

◉ 治療方法のご不明な点、症状のご相談なども、お気軽にお問い合わせください

◉ ご予約・お問合せにはajucure@outlook.comから返信いたします。携帯アドレスの方はドメイン設定をお願いします

こちらから送信したメールが迷惑メールとなっている場合もあります。迷惑メールBoxのご確認もあわせてお願いします

◉ 2〜3日経過してもこちらからご案内がない場合はエラーで届いていない可能性があります

  お手数をおかけしますがAjuCure公式LINE https://lin.ee/HvR2jG7 へ連絡お願いします

  (LINEを利用されてない方はajucure@gmail.comまでメールお願いします)

◉お支払いは当日、現金またはカード(VISA、mastercard、AMERICAN EXPRESS JCB)、PayPayでお願いします

AjuCure(アジュキュア)営業時間

10:30〜20:00

定休日 不定休

(完全予約制)


ご予約のキャンセルについて

◉当日キャンセルの場合は100%、前日キャンセルの場合は50%、前々日以前のキャンセルの場合は0%のキャンセル料を頂戴しています。

(回数券ご購入の方は、1回分使用とさせていただきます)

◉予約時間に15分以上遅れる場合は必ずご連絡ください

◉ご連絡なく予約時間から30分経過した場合はキャンセル扱いとさせていただきます

その際、ご予約いただいたコース価格の全額をキャンセル料とさせていただきます

◉無断キャンセルの場合はご予約をお断りさせていただくこともございます

◉度重なる、ご予約のキャンセル・変更はご遠慮ください

施術の流れ

1)問診表の記入(初診時)

問診票に健康状態などいくつかの質問事項を記入していただきます


2)問診

症状、気になる事や改善させたい事などをお伺いします


3)お着替え

患者着(上下)にお着替えいただきます


4)お身体の状態確認

Bedに横になっていただいた後、舌を見たり脈をとったり

お腹を触ったりして、当日のお身体の状態を確認いたします


5)施術

治療をしていきます


6)お疲れ様でした(アフターティ&カウンセリング)

お身体の状態や、今後の生活のアドバイスなどをします

施術中に患者様が感じたことなどもお聞きします

      

その日のお身体の状況で治療時間の変動が生じることがあります

当日、何時には出たい等、お時間に制約がある場合は遠慮なくお申し出ください